正月休みのジャンク品徘徊で見つけたのが
ソフトバンク光のサービスオプションで使われていた、、
「地デジチューナープラス」のチューナの「Softbank BMMPX1301」です。



TVアンテナに接続して 家庭内LANに載せて wi-fi接続されたPC・android・Iosに接続が
可能なチューナなんですけど まぁ 普通に使うには難しい代物ですねんね
普通に売ってたんだけど すでに androidの最新機種の galaxy note10+では
アプリケーションは 動かない状態だし iPad11proでは 画像は出るんだけど
音声が出ない状況なので まぁ 普通に売ってていいんかいな、、って 商品でしたが、、笑




まぁ 一応、PCのソフトは 普通に動かせるので windows10で 見るのが一番安定している、
って 感じですが まぁ 元が安く入手してるので 多少の不便は致し方なく、、、
取り敢えず ソフトバンクの公式ページとかのリンクは このあたりに、、
windowsソフトは このあたりかな、、
androidとiOS に関しては それぞれの App Store で 「地デジViewer (R)」を
ダウンロードして 使えます、、が
androidは Android 4.4.4 らしので 最近のスマホでは 動かないです 笑
結局、私の場合、 以下のアプリを 使ってみることができてますねんね



有料のソフトですが 家庭内のLANにて NASとHDDレコーダの録画を再生するのに
導入してたので まぁ おまけっぽく見れるようになりました。
結局は iOSのみが 公式アプリでないとチューナーのデータを拾えないようです。
しかもipadは 公式アプリでも音声でないし、、泣
という感じで OSのアップデートで いつ見れなくなるかも怪しいし、
もともと 公式サービスは終了しているのを無理やり見てるので いつまで使えるかわからない代物
という感じなので 物を見かけても 格安で動かなくっても「まぁ よかね〜」と
いう感じでなければ 買わないほうが 良いと思います 笑
まぁジャンク品って こんなものですし
そのあたりは 理解して臨むことが必要ですね、、すべては自己責任です。
なので 検索で見かけても 質問してもらっても回答しかねるので そのあたりは承知願います。
参考程度のコメント返しはするとは思いますけどね 笑
取り敢えず 家の中で スマホでいつでもTVが 見れるようになったので
便利にはなったのですが 肝心の見るTVが ないんですよね、、、笑
ほんと ここ最近 TV見てないんですね 面白いのないから、、、
家族のスマホに入れておいて TVがダブルブッキングしたときに使うくらいかなぁあ、、
って 思ったけどTV3台あるからそれも ないかもね 笑
机で作業してる時のながら見用かな 今のところは、、
ソフトバンク光のサービスオプションで使われていた、、
「地デジチューナープラス」のチューナの「Softbank BMMPX1301」です。



TVアンテナに接続して 家庭内LANに載せて wi-fi接続されたPC・android・Iosに接続が
可能なチューナなんですけど まぁ 普通に使うには難しい代物ですねんね
普通に売ってたんだけど すでに androidの最新機種の galaxy note10+では
アプリケーションは 動かない状態だし iPad11proでは 画像は出るんだけど
音声が出ない状況なので まぁ 普通に売ってていいんかいな、、って 商品でしたが、、笑




まぁ 一応、PCのソフトは 普通に動かせるので windows10で 見るのが一番安定している、
って 感じですが まぁ 元が安く入手してるので 多少の不便は致し方なく、、、
取り敢えず ソフトバンクの公式ページとかのリンクは このあたりに、、
windowsソフトは このあたりかな、、
androidとiOS に関しては それぞれの App Store で 「地デジViewer (R)」を
ダウンロードして 使えます、、が
androidは Android 4.4.4 らしので 最近のスマホでは 動かないです 笑
結局、私の場合、 以下のアプリを 使ってみることができてますねんね



有料のソフトですが 家庭内のLANにて NASとHDDレコーダの録画を再生するのに
導入してたので まぁ おまけっぽく見れるようになりました。
結局は iOSのみが 公式アプリでないとチューナーのデータを拾えないようです。
しかもipadは 公式アプリでも音声でないし、、泣
という感じで OSのアップデートで いつ見れなくなるかも怪しいし、
もともと 公式サービスは終了しているのを無理やり見てるので いつまで使えるかわからない代物
という感じなので 物を見かけても 格安で動かなくっても「まぁ よかね〜」と
いう感じでなければ 買わないほうが 良いと思います 笑
まぁジャンク品って こんなものですし
そのあたりは 理解して臨むことが必要ですね、、すべては自己責任です。
なので 検索で見かけても 質問してもらっても回答しかねるので そのあたりは承知願います。
参考程度のコメント返しはするとは思いますけどね 笑
取り敢えず 家の中で スマホでいつでもTVが 見れるようになったので
便利にはなったのですが 肝心の見るTVが ないんですよね、、、笑
ほんと ここ最近 TV見てないんですね 面白いのないから、、、
家族のスマホに入れておいて TVがダブルブッキングしたときに使うくらいかなぁあ、、
って 思ったけどTV3台あるからそれも ないかもね 笑
机で作業してる時のながら見用かな 今のところは、、